マイクロアレイ受託
DNAチップ研究所のマイクロアレイ受託解析の特徴
Agilent Technologies社、Thermo Fisher Scientific社、illumina社の各種マイクロアレイ解析を取り扱っています。 Agilent社のマイクロアレイ解析は、Certified Service Provider の認定資格を取得し、受託解析をご利用になるお客様に高品質なサービスを提供しております。
※DNAチップ研究所はAgilent社のマイクロアレイにおいて、Certified Service Provider の認定資格を取得しております。受託解析をご利用になるお客様に高品質なサービスを提供してまいります。
マイクロアレイ受託解析サービスラインナップ
マイクロアレイ受託解析サービスラインナップ
-
◆遺伝子発現解析
遺伝子発現解析-Agilent
Agilent Technologies社のマイクロアレイシステムを用いて、
網羅的な遺伝子発現解析を行います。
ご指定のマイクロアレイを使用し、様々なサンプルに対応できる体制を整えています。遺伝子発現解析-GeneChip
Thermo Fisher Scientific社(旧affymetrix社)のGeneChipTM Arraysを用いて、網羅的な遺伝子発現解析を承っております。 -
◆miRNA発現解析
miRNA発現解析-Agilent
Agilent Technologies社のマイクロアレイシステムを用いて、網羅的なmiRNA遺伝子発現解析を行います。また血清/血漿や細胞培養上清中のエクソソーム由来miRNA解析も可能です。
キットを用いてエクソソームを単離し、マイクロアレイを用いてデータを取得できます。miRNA発現解析-GeneChip
Thermo Fisher Scientific社のGeneChipTM Arraysを用いて、網羅的なmiRNA発現解析を承っております。 -
◆アレイCGH解析
Agilent Technologies社のマイクロアレイシステムを用いて、ゲノムの構造多型のひとつであるCNV(コピー数多型)を検出いたします。全染色体にわたりCNVを網羅的に解析する手法がaCGH(array Comparative Genomic Hybridization)です。CNVは表現型に与える影響が大きいといわれ、近年、がんや染色体異常など疾患との関連や培養細胞の継代過程での変化に注目されています。
-
◆C3チェックサービス Plus
再生医療用細胞をin vitroで継代培養し臨床応用を目指すとき、ゲノムの構造変化を知ることが重要です。当社オリジナルのカスタムアレイは、がん関連遺伝子領域に対して高密度にプローブを配置しており、細胞培養時のゲノムコピー数変化を高解像度でとらえることができます。
-
◆SNPジェノタイピング-illumina
illumina社のInfiniumビーズチップを採用し、 SNPジェノタイピングツールとして受託解析サービスを行います。
-
◆DNAメチル化アレイ-illumina
illumina社のInfiniumビーズチップを採用し、メチル化レベルの定量とサンプル間の比較解析を行います。
-
◆その他アレイサービス
カスタムアレイの作製や、マイクロアレイスキャン(読み取り)も承っております。
Contact
お問い合わせ